【アフィリエイト広告を利用しています。】
このブログでは、働きながら音楽活動を頑張る人向けにさまざまな情報を発信しています。
今回は、働きながら音楽活動するときに役立った本7選を紹介したいと思います。
働きながら音楽活動をするときのコツをまとめた下記の記事では、活動に重要な7つのステップをご紹介しました。
今回の記事もこの7ステップに即して、各ステップで役立った本をそれぞれ紹介していきます。
7ステップとオススメの本は、以下のとおり。
ステップ①:【活動の目的を突き詰める】
ステップ②:【活動の内容を決める】
・Think clearly 最新の学術研究から導いた、よりよい人生を送るための思考法
・insight(インサイト)――いまの自分を正しく知り、仕事と人生を劇的に変える自己認識の力
ステップ③:【活動目標を決める】
・音楽で一生食っていきたい人のための本 あなたの音楽収入を10倍にしよう!
ステップ④:【時間を確保する】
・YOUR TIME ユア・タイム: 4063の科学データで導き出した、あなたの人生を変える最後の時間術
ステップ⑤:【認知度を上げる】
・影響力の武器[第三版]: なぜ、人は動かされるのか
ステップ⑥:【収益化を考える】
・ドリルを売るには穴を売れ
ステップ⑦:【音楽のクオリティを上げる】
・クリエイティブの授業 STEAL LIKE AN ARTIST “君がつくるべきもの”をつくれるようになるために
今回の7選は、働きながら15年以上音楽活動をしてきた筆者が実際に読んで行動して、役に立った!と感じたものだけを紹介しています。
少しでも皆さんの音楽活動の助けになれば嬉しいです。
このブログでは、約15年の作曲活動でゲーム音楽などへの楽曲提供も行ってきた、
シンガーソングライターのSRM.が、これまでの活動の経験をもとに、
作曲や音楽活動の悩みを解決するのに役立つ知識や情報を発信しています。
もし気に入っていただけたら、こちらの無料メール講座にご登録をよろしくお願いします!
音楽活動の目的を突き詰める・内容を決めるときに役立つ本
音楽活動の目的や、それを達成するための活動内容は、活動をするあなた自身がどんな人生を達成したいのかに大きく関わってきます。
音楽活動の芯の部分、根底の部分なので、まずは自分をよく理解して、音楽活動をすることでどんな未来を実現したいのかを深く考える必要があります。
ここで紹介する2冊は、自分のことを理解して、自分にとって良い音楽活動とは、そして良い人生とは何なのかを考える手助けになる本です。
①Think clearly :ロルフ・ドベリ
まず1冊目は「Think clearly 最新の学術研究から導いた、よりよい人生を送るための思考法」
豊かな人生を送るために必要な考え方が端的に説明されています。
この本に書かれている考え方を参考に、自分の人生を音楽で豊かにするにはどんな活動目的が必要かな、と考えていくことでより良い目的を考えられるようになります。
②insight(インサイト):ターシャ・ユーリック
2冊目は「insight(インサイト)――いまの自分を正しく知り、仕事と人生を劇的に変える自己認識の力」
自分のことを理解する方法が詳細に書かれています。
わかっているようで一番わからないのが自分の内面のことです。
自分を理解することで、自分は音楽でどんなことを実現したいのかがクリアになってくると思います。
【音楽活動の目的を突き詰める方法については、こちらの記事で詳しく説明しています。】
【音楽活動の内容を決める方法については、こちらの記事で詳しく説明しています。】
音楽活動の目標を決めるときに役立つ本
音楽活動の目標は、音楽で達成したいことを具体的な言葉や数値で設定する必要があります。
③音楽で一生食っていきたい人のための本:石田 ごうき
ここで役に立ったのが「音楽で一生食っていきたい人のための本 あなたの音楽収入を10倍にしよう!」という本。
タイトルの通り、音楽で生きていくための具体的な行動方法や考え方が、これでもかというほど紹介されています。
音楽で実現したい夢や目標を、具体的な行動に落とし込むときにとても参考になる本です。
【音楽活動の目標を決める方法については、こちらの記事で詳しく説明しています。】
音楽活動の時間を確保するときに役立つ本
働きながら音楽活動をするときの最大の課題は、とにかく時間が足りない!ということです。
この問題について、過去の記事でもさまざまな対処法をご紹介していますが、いわゆる時間術には人によって向き不向きがあります。
④YOUR TIME ユア・タイム:鈴木 祐
「YOUR TIME ユア・タイム: 4063の科学データで導き出した、あなたの人生を変える最後の時間術」は、タイプ診断のようなカタチで、あなたの時間に対する性格・傾向を分類し、あなたにぴったりの時間確保の方法を提案してくれます。
【音楽活動の時間を確保する方法については、こちらの記事で詳しく説明しています。】
音楽活動の認知度を上げるときに役立つ本
あなたの活動を多くの人に知ってもらうには、ネット上の情報発信をうまく利用するのが最も効率的です。
情報発信の際は人の心理をよく理解した上で行うと、よりスムーズにリスナーを増やすことができます。
⑤影響力の武器:ロバート・B・チャルディーニ
「影響力の武器[第三版]: なぜ、人は動かされるのか」は、情報発信や宣伝の際に理解しておくとよい人間心理の傾向について詳しく解説されています。
音楽活動だけでなくビジネスや日常の人間関係にも、知っておくと役立つ知識がたくさん紹介されています。
【音楽活動の認知度を上げる方法については、こちらの記事で詳しく説明しています。】
音楽活動の収益化を考えるときに役立つ本
音楽活動を収益化しようと考えたときは、やはりマーケティングの知識が必要になってきます。
しかし、難しい理論を学ぶ必要はありません。
基本をしっかり理解して、あとは自分なりに行動して経験値を貯めていけばOKです。
⑥ドリルを売るには穴を売れ:佐藤 義典
「ドリルを売るには穴を売れ」はマーケティングの基本を物語も交えてわかりやすく解説しています。
マーケティング入門にはぴったりの1冊だと思います。
【音楽活動の収益化を考える方法については、こちらの記事で詳しく説明しています。】
音楽活動のクオリティを上げるときに役立つ本
音楽のクオリティを上げるには、音楽理論を学んでたくさん曲を作ったり、頻繁にライブ経験を積むのが一番だと思います。
【ちなみに、音楽理論についてはこのブログでも初心者から中・上級者まで役立つ記事をたくさん書いていますので参考にしてください。】
ここでは、クリエイティブ全体を底上げする考え方や行動が学べる本を紹介したいと思います。
⑦クリエイティブの授業 STEAL LIKE AN ARTIST:オースティン・クレオン
「クリエイティブの授業 STEAL LIKE AN ARTIST “君がつくるべきもの”をつくれるようになるために」は、作品作りの際の考え方や行動するときのマインドについて、アーティスト目線から詳しく書いてくれています。
また、この本自体もひとつのクリエイティブ作品となっていて、おしゃれな見た目や仕掛けがワクワク感を与えてくれます。
ちなみにこの本はシリーズ化されていて、以下の2冊も出版されています。
クリエイティブを共有! SHOW YOUR WORK! “君がつくり上げるもの”を世界に知ってもらうために
クリエイティブと日課 KEEP GOING 浮き沈みから身を守り進みつづけるために
【音楽スキルアップに役立つ本については、こちらの記事でご紹介しています。】
まとめ
以上、働きながら音楽活動するときの7ステップに合わせて、7つのオススメ本を紹介しました。
ステップ①:【活動の目的を突き詰める】
ステップ②:【活動の内容を決める】
・Think clearly 最新の学術研究から導いた、よりよい人生を送るための思考法
・insight(インサイト)――いまの自分を正しく知り、仕事と人生を劇的に変える自己認識の力
ステップ③:【活動目標を決める】
・音楽で一生食っていきたい人のための本 あなたの音楽収入を10倍にしよう!
ステップ④:【時間を確保する】
・YOUR TIME ユア・タイム: 4063の科学データで導き出した、あなたの人生を変える最後の時間術
ステップ⑤:【認知度を上げる】
・影響力の武器[第三版]: なぜ、人は動かされるのか
ステップ⑥:【収益化を考える】
・ドリルを売るには穴を売れ
ステップ⑦:【音楽のクオリティを上げる】
・クリエイティブの授業 STEAL LIKE AN ARTIST “君がつくるべきもの”をつくれるようになるために
【音楽活動の7ステップについて詳しく知りたい方は、下記の記事をご覧ください。】
ここで紹介した本が、あなたの活動を飛躍させる助けに少しでもなれば嬉しいです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
【オススメ記事】