カテゴリー別記事まとめ(←横へスクロール)

作曲の記事まとめ


初心者向けの音楽理論メール講座(無料)を配信中!


関連記事

  1. 【勉強してる人ほど危険!】テクニックに溺れた曲をつくっていませんか?

  2. 「ジャンル感」を意識して作曲するときに大切な3つのこと

  3. 作曲を始めるにはどんな道具が必要か

  4. 【初心者が陥りがち】作曲をするべきでない時間帯とするべき時間帯はいつか?

  5. 【作曲と編曲を分けるのはもう古い?!】作曲・編曲の違いと現代の音楽制作の考え方

  6. 【タイプ別に解説】バンドでの作曲の進め方3パターン

  7. 初心者が作曲をするときに考えるべき3つのテーマ

  8. 時間をかけなくても曲作りがうまくなる方法

無料の音楽理論メール講座を配信中!

管理人SRM.のプロフィール

シンガーソングライター/音楽活動歴約15年

メジャーレーベル歌手のレコーディング参加や大人気太鼓系ゲームへの楽曲提供あり。

作曲テクニックや音楽理論、音楽活動の悩みを楽にするテクニックについて発信しています。

  YouTube.

詳しいプロフィールはこちら

SRM.の音楽活動についてはこちら!

人気記事

PAGE TOP